Author Archive
-
2025年06月13日
エゴノキの苗をロングポットに植え替えました!R7/05/29
5月29日(木) 曇りエゴノキプロジェクト実行委員+アカデミーの学生さんや和傘職人さんなど10名以上が森林文化アカデミーに集合し、ポッ...
-
2025年04月24日
ドローンの試験飛行を行いました
4月4日(金)、雪が解けた新田の森で、ドローンの試験飛行を行いました! これからエゴノキを安定的に採取するためには、資源場所の調査が必...
-
2025年04月07日
エゴノキプロジェクトが「三井ゴールデン匠賞」「オーディエンス賞」をダブル受賞しました!
エゴノキプロジェクト実行委員会が、第5回「三井ゴールデン匠賞」 において、審査員によって選ばれる最高賞「ゴールデン匠賞」と一般からの...
-
2024年12月25日
エゴノキプロジェクト2024 これまでの経緯と新たな取り組み
今年も和傘部品の「傘ロクロ」の材料エゴノキをみんなで収穫するイベント、エゴノキプロジェクトを実施しました。全国から50人余りの参加者が...
-
2024年08月04日
エゴノキプロジェクトのニュースレターができました!2024/08/04
-
2024年05月20日
新田の森で天然実生苗を採取しました!R6/5/20
5月20日(月)、天気が心配な中エゴノキの苗取りを行いました!採取するのはエゴノキの天然実生苗。途中雨に降られながらも、実行委員会メン...
-
2023年06月09日
加納小学校へ苗のお届け&引き取りをしました!R5/6/9
昨年に引き続き、岐阜市の加納小学校へ天然実生苗100鉢をお届けしました。 江戸時代から和傘の一大産地である岐阜市加納地区。和傘の町の小...
-
2023年05月22日
新田の森で天然実生苗を採取しました!R5/5/22
今年も苗取りの季節がやってきました! 実行委員メンバーでエゴノキの天然実生苗を採取しに行きました。 美濃市瓢ヶ岳に向かう途中、道路に雪...
-
2023年03月11日
みんなの森 ぎふメディアコスモスにエゴノキの苗を植えていただきました!R5/3/11
岐阜長良川ライオンズクラブ結成55周年記念事業の一環としてぎふメディアコスモスにエゴノキの苗を植えていただきました! 恥ずかしながら私...
-
2022年11月21日
エゴノキプロジェクト11年目も無事終了しました!R5/11/21
和傘部品の材料エゴノキを収穫するエゴノキプロジェクト、11年目も無事終了しました! 今年実施した作業は4つ。 ①収穫 1.8mの長さで...